WHITE TYPE 白カビタイプ

表面が白いカビに覆われた柔らかなタイプのチーズ。
クリーミーでマイルドな口当たりのものが多く、クセも少なめで人気のタイプです。熟成が進むと表皮が褐色に変化していくこともあり、中身はとろけるように柔らかく、濃厚な旨味が現れます。

featured image

FEATURE特徴

有名なカマンベールを代表とする、白カビタイプのチーズです。白カビを繁殖させることで、チーズの外側から中心に向かって熟成が進みます。若いうちは中央に芯があり、クリーミーでマイルドな風味。熟成が進むと、内部までトロリとやわらかくなり、芳香さとコクが増します。熟成が長めのチーズやクリームを添加したタイプもあり、より濃厚でコクのある、リッチな味わいが楽しめます。

FERMIER’S BEST3フェルミエ ベスト3

  • カマンベール

    生産国
    フランス
    乳種
    牛乳

    カマンベール

    「チーズの女王」とも称される、とろけるような食感とまろやかな味わい

    白カビチーズを代表するカマンベール。誰からも愛されるマイルドでクリーミーな味わいです。本家本元は、無殺菌乳製で作るカマンベール・ド・ノルマンディと呼ばれるもの。日本で多く流通しているものは、殺菌乳製のカマンベールとなります。乳酸菌や微生物などが殺菌されているため、賞味期限が延び、風味も穏やかなのが特徴。カットしてサンドイッチに挟んだり、りんごなどのフルーツと合わせたりと、そのままお召し上がりいただくのがおすすめです。赤ワインやシードルとの相性も抜群。

    ショップで見る

  • ブリア サヴァラン アフィネ

    生産国
    フランス
    乳種
    牛乳

    ブリア サヴァラン アフィネ

    一度食べたら夢中になる、まるでチーズケーキのようなリッチな風味

    まるでチーズケーキのような風味のブリア・サヴァランは、ノルマンディ地方が原産。1890年ごろ、フォルジュ・レ・ゾー近郊に住むドゥブック家によって作られ始めました。牛乳に生クリームを加えた「トリプルクリーム」と呼ばれるタイプで、濃厚でバターのようなコクがあります。わずかな酸味もあり、とろけるような口当たりが特徴。チーズ初心者からツウまでが好む味わいです。20年ほど前まではフレッシュなものが流通していましたが、今では白カビに覆われたブリア・サヴァラン・アフィネが主流。フルーツやジャムとあわせて、コーヒーや紅茶と一緒にお召し上がりいただくのもおすすめです。

    ショップで見る

  • ブリ ド モー

    生産国
    フランス
    乳種
    牛乳

    ブリ ド モー

    カール大帝やルイ16世も好んだ「チーズの王様」

    「チーズの王様」とも称えられたブリ・ド・モー。8世紀のフランス皇帝であったカール大帝や、ルイ16世の大好物だったと言われています。イル・ド・フランス地方のモーが原産。厚さ、わずか3センチほどの円盤形のチーズで、型入れはすべて手作業で行われています。ブリー・ド・ムラン、クロミエとともに「ブリー三兄弟」と呼ばれていますが、中でも、ブリー・ド・モーの人気は圧倒的。深いコクと上品な味わいは日本人の口にも合いますが、個性豊かなブリー兄弟を食べ比べてみるのも楽しみ方のひとつです。クセがなく優しい味わいで、シャンパンとの相性は抜群です。

    ショップで見る

CUTTING & STORAGE切り方・保存方法

刃のサイズより長いチーズを切るときには、刃先をカッティングボードに当て、手前に滑らすように切ります。
保存する際には、表面が乾ききらないように注意しましょう。外皮が乾いているとおいしくないばかりでなく、かびの苦味を感じることも。切り口をアルミ箔などで覆い、購入した際に包まれていた専用の紙、もしくはラップで包みます。食べ慣れない方には、熟成がやや若めのほうがおすすめですが、反対に、匂いも味も強くなる完熟したものが好みという方もいます。

FERMIER’S RECOMMENDフェルミエのおすすめ

シャウルス(農家製) CHAOURCE FERMIER

ショップで見る

ブリア サヴァラン アフィネ デュラン社 BRILLAT-SAVARIN AFFINE DELIN

ショップで見る

ブリナータ BRINATA

ショップで見る

クロミエ <ドンジェ社> COULOMMIERS LAIT CRU‘DONGE’

ショップで見る