BLUE TYPE 青カビタイプ

特有の刺激があるブルーチーズは、
牛乳や羊乳を原料にして作ったチーズに
青カビを繁殖させて作られます。
塩味の効いた独特の風味は、
フルーツやパンなどにもよく合います。

featured image

FEATURE特徴

「ブルーチーズ」の名称でもお馴染みです。「世界三大ブルーチーズ」として、フランスのロックフォール、イタリアのゴルゴンゾーラ、イギリスのスティルトンが有名。
製造過程で添加する青カビを繁殖させながら、熟成していくタイプのチーズです。コクがあり、塩気の効いた独特な風味が特徴。
洋梨やマスカットなどのフルーツ、ドライフルーツやナッツの入った固めのパンなどとよく合います。

FERMIER’S BEST3フェルミエ ベスト3

  • ロックフォール

    生産国
    フランス
    乳種
    羊乳

    ロックフォール

    世界中のチーズファンから愛される、世界三大ブルーチーズのひとつ

    青のマーブル模様が鮮やかなロックフォール。人口700人足らずの小さな村、ロックフォール・シュル・スールゾン村で製造されています。コンバルー山の麓には、ロックフォールを熟成させるための天然の洞窟があります。この洞窟で熟成されたもの以外は、ロックフォールの名を冠することができません。自然のカーヴの中でゆっくりと熟成されることで、おいしいロックフォールが生まれるのです。シャープで強い風味と、羊乳特有のまろやかな甘みのハーモニーは絶妙。そのまま食べてももちろんおいしいですが、蜂蜜をかけて甘口のワインと合わせると、デザート感覚でお楽しみいただけます。

    ショップで見る

  • ゴルゴンゾーラ ピカンテ

    生産国
    イタリア
    乳種
    牛乳

    ゴルゴンゾーラ ピカンテ

    濃厚でありながら食べやすく、広く親しまれるブルーチーズ

    「世界三大ブルーチーズ」のひとつであるゴルゴンゾーラは、北イタリアが主な生産地です。ゴルゴンゾーラには、もともと「ピカンテ」と呼ばれる種類しかありませんでした。しかし、戦後に青カビが少なく、クリーミーで食べやすい「ドルチェ」が開発されると、「ドルチェ」への人気が一気に高まります。「ドルチェ」はしっとりしたほのかな甘味と、マイルドな風味が特徴です。一方「ピカンテ」は、身がしまり、ピリッとした青カビの辛さが魅力。ゴルゴンゾーラの9割は「ドルチェ」ですが、「ピカンテ」もひそかに人気を集めています。そのままはもちろん、ドレッシング、パスタソースとしても親しまれています。

    ショップで見る

  • スティルトン

    生産国
    イギリス
    乳種
    牛乳

    スティルトン

    ロイヤルファミリーにも愛される、食べやすく穏やかなブルーチーズ

    イギリスを代表するブルーチーズといっても過言ではないスティルトン。ロックフォール、ゴルゴンゾーラと並ぶ「世界3大ブルーチーズ」のひとつです。水分は少なめで塩気が強く、深いコクとハチミツのような甘みが特徴。現在は、名前の由来となったスティルトン村では生産れておらず、ノッティンガムシャー州、レスターシャー州、ダービーシャー州のわずか数社でのみ、製造が許可されています。 スティルトンには、ポルトガル産のポートワインやシェリー酒、コクのある赤ワインなど、甘口のお酒と合わせるのがおすすめです。また、ウィスキーやカルヴァドスと合わせても美味。

    ショップで見る

CUTTING & STORAGE切り方・保存方法

ブルーチーズは繊維がもろく、崩れやすいため、カットには刃の薄いナイフやワイヤーが適しています。
光を嫌い、日光や照明に当たっていると変色し、味も落ちます。
中身が見えている場合は、カビが茶色くなっているものは避けましょう。見た目にみずみずしく、青かびが均等に入っているものがベストです。
水分が多めのブルーチーズは生地からにじみ出るホエー(乳清)をキッチンペーパーなどで拭き、こまめにラップを交換しましょう。
ロックフォールのように軟らかいタイプのブルーチーズは崩れやすいので、水平に置いて保存しましょう。

FERMIER’S RECOMMENDフェルミエのおすすめ

ロックフォール‘カルル’ ROQUEFORT‘CARLES’

ショップで見る

ゴルゴンゾーラ ドルチェ ジェルミニ GORGONZOLA DOLCE GELMINI

ショップで見る

ブルー デ コース BLEU DES CAUSSES

ショップで見る

ブルー ド ジェックス BLEU DE GEX

ショップで見る