
毎週火曜日・金曜日に送信しているフェルミエメールマガジンのバックナンバーです。
Vol.1345 2016年2月12日(金)発行
本間るみ子の美味しいもの日記
「フェルミエ30周年記念イベント」
インフルエンザが猛威を振るっています。フェルミエでもダウンしたス
タッフがいて、祝日あけの金曜日に人手不足で大わらわです。今週末、気
温は上がり、来週火曜日には再び冬に戻るという予報です。栄養価の高い
チーズを食べて、しっかり体調管理してくださいね。
フェルミエ通信2月号で告知した「フェルミエ30周年記念イベント」
はそれぞれプロジェクトチームの打ち合せが行われて形になってまいりま
した。5月15日にはフェルミエの取引先の生産者が集まる「プティ・サ
ロン・ド・フロマージュ」が開催されます。お申込み受付は3月1日から
になりますので、もうしばらくお待ち下さい。また5月17日(火曜日)
は30年を振り返る「30周年記念パーティー」(※)です。こちらはす
でに受付が始まっておりますので、お早めにお申込みいただけたら幸いで
す。
フェルミエ創業は1986年3月3日。創業以来毎年3月に周年イベン
トを開催してきました。毎年テーマがあり、昨年は「スイス」、2014
年は「ロワール」、2013年は「イギリス」、2012年は「トスカー
ノ」。2011年は震災の前日3月10日にチーズと音楽を融合させたイ
ベント「フロミュージック」を開催したことを思い出します。今年は30
年という節目であり、海外ゲストが美しい日本を楽しんでいただけるよう
5月に開催することにしたのです。
※ フェルミエ30周年記念パーティ
日時:5月17日(火)受付18:00~ 開宴18:30~
会場:セルリアンタワー東急ホテル
お申込み・お問合せ:TEL03-5776-7748(土日祝除く9~18時)
メール event@fermier.co.jp
https://www.fermier.co.jp/contents/detail.php?product_id=5419
今年は3月にないの?と毎年パーティを楽しみにして下さっているお客
様からの声もあり、私が尊敬してやまない職人館の北さんこと、北沢正和
さんにお願いしてコラボイベントを開催することが決まりました。先日、
メニューの打ち合せに行って参りましたが、まだ雪の残る田んぼに生えた
「田ゼリ」、雪の中から顔をだした「蕗の薹」など、早春の山菜とチーズ
を合わせていただくことになりました。
昨年5月にオープンした「メゾン・プルミエール」は週末ともなればウ
ェディングでいっぱいです。らせん階段で2階にあがると、大きなテラス
がある空間。ここでシャンパンとフロマージュを召し上がっていただいた
あと、地下1階のダイニングで北さん流の野の恵みを味わっていただきま
す。ワイン愛好家のオーナー松井さんはシャンパーニュやワインも直輸入
されています。当日のシャンパーニュもワインもどうぞご期待下さい。
※ メゾン・プルミエール × 職人館 × フェルミエ コラボ企画 「フロマージュの夕べ」
日 時:3月10日(木)<受付&アペリティフ>18:00~ <ディナー>19:00~
会 場:メゾン・プルミエール(東京都目黒区中目黒1-1-29)
http://maison-premiere.tokyo
会 費:17,000円(税込)
お申込み・お問合せ:「メゾン・プルミエール」03-5724-4122 担当:関本様
※フェルミエ通信2月号掲載のメゾン・プルミエールお申込電話番号に誤
りがございました。電話番号訂正とご迷惑お掛けしましたみなさまへお詫
び申し上げます。
さて、明日から2月19日まで世界最大級の蘭の祭典「世界らん展」
(※)が始まります。フェルミエガーデンのお花のお世話をして下さって
いる笠川農園の笠川さんも出展しております。「明るく華やかなカーニバ
ルをイメージしたオーキッドロードを楽しんで下さい!」とのメッセージ
をいただいております。この週末、夢の世界を味わってみてはいかがでし
ょうか?
※ 世界らん展日本大賞2016
http://www.jgpweb.com/
明後日14日はバレンタインデーですね。各店舗ではハート型のチーズ
やかわいい木箱入りの「プティ・カマンベール・パストリゼ」(※)など
をそろえてお待ちしております。チョコレートに替えてチーズのプレゼン
トはいかがですか。
※ プティ・カマンベール・パストリゼ
https://www.fermier.co.jp/products/detail.php?product_id=5421